2 和田誠(ワダマコト)
表紙はうたう 完全版 和田誠・「週刊文春」のカヴァー・イラストレーション
商品価格:¥8,800
商品説明:和田誠さんが描いた40年分の「週刊文春」全表紙を一冊に。 眺めるだけで、当時の記憶がよみがえる。こんな表紙、あんな表紙もあったなあ。 没後1年、追悼出版。 2008年に「週刊文春」創刊50周年を記念して刊行された和田誠さんの表紙絵画集『表紙はうたう』に未掲載分(2008年10月2日号〜2017年7月20号)を追加した完全版。 画集前半には、犬、猫、鳥、映画、スポーツ、星座、外国の旅……など、和田誠さん自らがカテゴリに分けて厳選した表紙の原画600枚を本人による作品解説付きで収録。
4
メンズファッションの教科書シリーズ Fashion Text Series 無料ダイジェスト版
商品価格:¥0
商品説明:入門者からプロまで、正統派のためのファッションの基礎知識をまとめた教科書シリーズ。おしゃれに魅せる組み合わせ方、ファッション通も必見の薀蓄・用語事典まで満載です。本書は全4冊から厳選した無料ダイジェスト版です。【Fashion Text Series】■VOl.1 THE SUIT■VOl.2 THE SHIRT & TIE■VOl.3 THE JACKET&PANTS■VOl.4 THE SHOES ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
商品価格:¥2,420
商品説明:◎名画シリーズ「色彩飛行」ついて 芸術書100年の求龍堂から、名画シリーズ「色彩飛行」創刊。毎号、ひとりの画家に焦点をあて、その作品と生涯を紹介するシリーズ。 作品を色別に章分けするというこれまでにないアプローチで、画家の作品と人物像を紹介。「はじめて」画家を知るひとも、画家の「はじめて」を再発見するひとも楽しめる「はじめての」入門書。 ◎本号について 印象派の原点・睡蓮の画家・モネ。 「絵画は私にとって苦しみである」と言ったモネ。
6 ゲーマガ編集部(ゲーマガヘンシュウブ)
ロロナ&トトリ&メルルのアトリエ プレミアムアートブック
商品価格:¥3,300
商品説明:全256Pでおくる豪華「アトリエ」画集! ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気ゲーム「ロロナのアトリエ」「トトリのアトリエ」「メルルのアトリエ」3作品のイラストを大量収録! 岸田メル氏の美麗なイラストを、かつてない豪華な画集を256Pの大ボリュームでお届けします!! 。
8 姐川/AKI(ソガワ,アキ/ソガワ,アキ)
メイクで女の子キャラを描き分けるテクニック
商品価格:¥2,090
商品説明:※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 メイクを知ればキャラの描き分けがもっとうまくなる! メイクによって女の子のキャラクターを描き分ける方法を紹介した一冊。 同じキャラでもアイシャドウやリップ、チークなどメイクの色や塗り方を少し変えるだけで雰囲気はガラリと変わります。
9 大河なぎさ(オオカワナギサ)
革で作るミニチュアサイズの可愛い小物
商品価格:¥1,320
商品説明:大人気の手縫いで作る靴やバッグを中心に、帽子や豆本、カメラなどキーホルダーやアクセサリーにできる小さなものの作り方を紹介。縫い方や成形の仕方などは写真で解説。全作品型紙付き。 ※本文中の「原寸大」等の表記は紙書籍に基づいています。電子書籍で表示される画像サイズは、お客様がご使用の端末によって決まり、紙書籍と同一サイズに表示されない場合があることをご承知おきください。
10 スカーレット・ベリ子(スカーレット・ベリコ)
マンガ家と作るポーズ集 男の筋肉ポーズ集
商品価格:¥1,980
商品説明:いざ描こうとした時になかなか描けないのが動きのある筋肉。 腹筋・胸筋・上腕二頭筋・背筋・ねじった腕、 400点以上のしなやかで美しい男性の筋肉写真を、マンガ家のスカーレット・ベリ子先生の監修のもと、撮り下ろしました。 さらに筋肉をカッコよく描くコツをベリ子先生がコラムで解説。 この一冊で素敵な身体のイケメンが描けます。 オールトレースフリー、もちろん商用でも使用可能です。 ※電子書籍版にはデータCDはつきません。
11 黒星 紅白(クロボシ コウハク)
黒星紅白画集 rouge
商品価格:¥3,300
商品説明:電撃文庫『キノの旅』『メグとセロン』『一つの大陸の物語』『ガンゲイル・オンライン』、メディアワークス文庫『XXが運ばれてくるまでに』シリーズ、アニメ『世界征服〜謀略のズヴィズダー〜』、ゲーム『サモンナイト』などのほか、OVA、商業誌、商品パッケージ、アニメエンドカードなどに描き下ろされたイラストを一挙収録!「キノ×サモンナイト」描き下ろしコラボイラスト、電撃文庫創刊20周年記念人気キャラクター集合イラストも収録された、黒星紅白ファン必携の一冊!黒星紅白自身による収録イラストの解説コメントや、時雨沢恵一による書き下ろし掌編も掲載!※一部のコンテンツは、電子版で未収録・未対応の場合があります。
14 谷口吉郎(タニグチヨシロウ)
雪あかり日記/せせらぎ日記
商品価格:¥1,430
商品説明:一九三八年、日本大使館の改築のためベルリンに赴任した著者。改築資材を求め奔走し、歴史的建築物を訪ね歩く日々だが、戦火は否応なく迫っていた。建設総監シュペールとの面会、ベルリン芸術週間ーー歴史の転換点に立ち会ったモダニズム建築の巨匠、若き日の記録。 〈解説〉堀江敏幸
15 金澤翔子/金澤泰子(カナザワショウコ/カナザワヤスコ)
'魂の書
商品価格:¥2,079
商品説明:'ダウン症の天才書家・金澤翔子初の作品集である。今年のNHKの大河ドラマ「平清盛」の題字も彼女が書いたものだが、書の神様が舞い降りたとしか形容のしようがない。母堂・泰子さんが「はじめに」に書いているが、書の神様がこの天才少女の上に舞い降りるさまを何度も目撃してきたという。「いつか東大寺で席上揮毫できたらいいね」というビッグな母子の夢も、管長から直接乞われて2011年12月に実現してしまった。その素晴らしい書の魅力をじっくりと味わって欲しい。
16 玄光社(ゲンコウシャ)
クリエイターのためのZINEのはじめ方
商品価格:¥1,650
商品説明:※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 作り方から売り方までぜんぶ教えます! ZINE(ジン)をこれからはじめたい人、ZINEのクオリティを高めたい人のための指南書で、ZINE作りにおすすめの印刷所やコピーショップ、製本や用紙の知識、イベント、そして販売ルートまで紹介します。
17 室橋裕和(ムロハシヒロカズ)
バンコクドリーム 「Gダイアリー」編集部青春記
商品価格:¥1,870
商品説明:エロからテロまで! バンコクに編集部を置き、「日本の恥!」と駐妻たちに目の敵にされた伝説の雑誌「Gダイアリー」。 その編集部員が綴るウソのような舞台裏。あの熱量はなんだったのか? 男たちの夢を偏執的に詰め込んだ夢の雑誌。 俺も「Gダイの編集部で働きてえな」と思っていた読者でした。 丸山ゴンザレス(ジャーナリスト) Gダイアリーは天使の顔をした怪物だった。誰の手にも負えなかった。 日本に負けた男たちがつくりあげた桃源郷──その蠱惑(こわく)な空間が本書で蘇る。
商品価格:¥2,530
商品説明:ベストセラー『日本現代怪異事典』の著者が、ホラー・SF・ファンタジー作品においても膨大な知識を元に、創作物に描かれた「怪異」「怪物」を取り上げて紹介。古今東西の映画・文学作品等に登場する怪獣・怪物・地球外生命体・アンドロイド・幽霊・アンデッドなどが、この一冊でわかる! 日本で金字塔・ゴジラが誕生し、海外でも数々の監督が挑んだ怪獣映画や、ハリウッドの技術が結集したSF映画、意表をつく設定のホラー映画、耽美的なホラー小説などの創作物の中から約470点を掲載。
20 津田命子(ツダノブコ)
伝統のアイヌ文様構成法によるアイヌ刺しゅう入門 ミニサイズ・チヂリ編
商品価格:¥1,540
商品説明:北海道立アイヌ総合センターの学芸員である津田命子(つだのぶこ)氏はアイヌ刺しゅうのテキスト本を初心者でも理解できるように平易な表現と図や写真をつかって親しみやすくつくりました。なかでも『アイヌ刺しゅう入門 チヂリ編』は大変な評判で、利用者からは次のテキストが待望されていました。初刊の本を踏襲しながら民族衣装をしあげることのできるテキストは画期的なものです。また、ミニサイズの衣装は玄関先の置物や居間のディスプレイにもマッチし、現代人の興味心をとらえるものと思います。