商品価格:¥0
商品説明:[文字遣い種別]新字旧仮名[底本]折口信夫全集 12[出版社]中央公論社[初版発行日]1996(平成8)年3月25日
4 中島平三(ナカジマヘイゾウ)
斜めからの学校英文法
商品価格:¥2,090
商品説明:英文法の負のイメージは、実用的効果を目指した「正面からの学校英文法」に原因しているのではないだろうか。高校の教科書や参考書で学ぶ文法事項を教材にして、気付きや考える力を培う「斜めからの学校英文法」を提唱する。例外を例外とせず、暗記に頼らぬ納得いく説明を提示する。述語動詞・準動詞の助動詞、不定詞と動名詞の選択、他動詞ではない他動詞など、目から鱗の具体例が続々。
5 日本語表現研究会(ニホンゴヒョウゲンケンキュウカイ)
「意外と知らない日本語」の本
商品価格:¥950
商品説明:「責任をついきゅうする」の「ついきゅう」は、「追求」?「追及」?「車での来場はおやめください」「車での来場はご遠慮ください」は、どっちが正しい?アナウンサーが言う「あわやホームランの当たり」はなぜ間違い?「一家に一台」から「一人一台」になったパソコン、数年後には人口普及率が70%を超えるといわれるスマートフォン……。今の時代、電子機器で調べれば、漢字や敬語の間違いはすぐわかります。でも、実際には敬語の使い方をまちがっていたり、漢字の間違った使い方をしている人、結構見かけませんか?本書は、読み方や使い方を間違いがち、あるいはあやふやな言葉や漢字を集め、クイズ形式で正しい使い方や読み方を紹介しています。
8 佳川奈未(ヨシカワナミ)
ひとりでいる時に幸せの神様はやってくる!
商品価格:¥880
商品説明:人はどんな場合でも心の支えが必要で、ひそかに何かを「神様」に祈りがちです。でも、じつは、その存在は外側ではなく、あなた自身の中にあるのです!すべてを守り、導いてくれるあなたの中の「幸せの神様」と会いたいなら、ひとりになる時間を大切にしてみてください。しばし、他人から離れ、ひとり静かに落ち着いた時間と空間の中、自分の心や体に意識を向ければ、すぐさま、コンタクトができ、気づくべきメッセージを、得るべき智慧を、示してほしい方向性を、受け取ることができます! 。
9 久坂部羊(クサカベヨウ)
冴えてる一言〜水木しげるマンガの深淵をのぞくと「生きること」がラクになる〜
商品価格:¥1,980
商品説明:妖怪マンガで有名な水木しげるだが、これは水木作品のほんの一側面にしかすぎない。水木マンガの真髄は、本質をえぐる鋭い人間観察と、時には非情なほどシビアなリアリズムにある。小学4年生以来、半世紀にわたって水木マンガを愛読する著者が、マンガ的なおかしみに包まれつつも、マンガの枠を超えて哲学的な域にさえ達している水木作品の名言・箴言を、厳選しお届けする。大人になったからこそわかる、刺さるセリフがある。
10 江藤淳(エトウジュン)
戦後と私・神話の克服
商品価格:¥1,100
商品説明:戦後の「正義」に抗い、自身の「私情」に忠実であることを表明した「戦後と私」、三島由紀夫、石原慎太郎、大江健三郎を論じた卓越した批評「神話の克服」。「私」三部作ほか、癒えることのない敗戦による喪失感と悲しみを文学へと昇華した批評・随想集。自作回想「批評家のノート」初収録。 〈解説〉「江藤淳と『私』」平山周吉 【目次】 1 文学と私/戦後と私/場所と私/文反古と分別ざかり/批評家のノート 2 伊東静雄『反響』/三島由紀夫の家/大江健三郎の問題/神話の克服 3 現代と漱石と私/小林秀雄と私 解説 江藤淳と「私」(平山周吉) 。
11 阿久真子(アクマコ)
裸の巨人 宇宙企画とデラべっぴんを創った男 山崎紀雄
商品価格:¥1,584
商品説明:ビデオメーカー・宇宙企画と、雑誌『デラべっぴん』を発行していた英知出版。両者を創った山崎紀雄は巨万の富を手にし、そしてすべてを失った。人も雑誌も会社もデタラメで、エネルギーに満ちていた時代の証言ノンフィクション。山崎、末井昭(『写真時代』編集長)、中沢慎一(コアマガジン社長)の座談会を収録。
12 宮崎照雄(ミヤザキテルオ)
記紀神話は日本の古代史を物語る 理系学者が読み解く記紀神話
商品価格:¥1,320
商品説明:農学博士(東京大学)、三重大学名誉教授で、長年にわたり魚介類の病気を専門としてきた宮崎照雄先生。理系学者の視点から、現存する最古の歴史書『古事記』と、日本で最初の勅撰正史である『日本書紀』における数々の神話についてを読み解き、これまでの論説にない観点から日本の古代史に迫る。理系科学(水産学・魚類学、生物学、医学・生理学、科学、地理学、海洋学など)を駆使し、これまでの古代史研究者たちが唱えてきた論説に一石を投じる一冊。
14 SOU/二見龍(エスオーユー,フタミリュウ/エスオーユー,フタミリュウ)
君にもできる刃物犯罪対処マニュアル
商品価格:¥1,870
商品説明:日本で検挙された殺人事件の犯行供用物の半数以上を包丁・刃物類が占めています(平成10、15、20、23年調べ)。過去には、大阪の池田小学校を襲撃した附属池田小事件、秋葉原で起こった秋葉原通り魔事件、川崎市の園児を狙った川崎市登戸通り魔事件など、日本中に衝撃を与えた刃物犯罪も少なくありません。 通り魔だけでなく、刃物は強盗、猥褻、怨恨、テロリズムなど、あらゆる犯罪目的のために使用される武器です。このように、自分がいつ、どこで刃物犯罪の被害者になってもおかしくないのが現実です。
15 じゅえき太郎(ジュエキタロウ)
ゆるふわカエル図鑑
商品価格:¥1,320
商品説明:※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 迷子のオタマジャクシが出会ったのは、日本中の不思議なカエルたち。雨を予知できるアマガエル、強力などくをもつヒキガエル、日本一美しいイシカワガエル、木の上にすむモリアオガエルなど、すごいカエルがせいぞろい。 SNSで人気の「ゆるふわ昆虫図鑑」から、カエルたちの物語が誕生。
16 神原智己(カンバラサトミ)
たった一言で印象が劇的に変わる! 話し方ドリル
商品価格:¥1,430
商品説明:※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 好印象を与える話し方を「ドリルを解くだけで」すぐに習得できる 「いいな」「好きだな」と感じる人やモノは、直感的に“なんとなく”選ばれています。 初対面の人や同僚、知人や友人、家族と話すときにも偶然交わした言葉で好印象を与えられたら、想像していなかったチャンスが訪れるかもしれません。
17 柄谷行人(カラタニコウジン)
柄谷行人対話篇2 1984ー88
商品価格:¥2,090
商品説明:〈他者〉そして〈言語ゲーム〉の共有ーー木村敏、自己免疫・エイズ・あるいは異物の肯定ーー小林登、文学の〈外部〉ーー岩井克人、「政治家した私」をめぐってーー大岡昇平、江戸思想の世界性ーー子安宣邦、日本語で書くことの意味ーーリービ英雄。6人のエキスパートとの白熱の対論、第二弾。
19 梶谷真司(カジタニシンジ)
書くとはどういうことか
商品価格:¥1,760
商品説明:※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【書くために「文章力」はいらない。】 コロナ禍でも5000人以上が殺到、 口コミで動画の噂が広がり、 現在7万人以上が視聴している 伝説の文章教室が1冊の本になります。 著者の文章指導は文章指導は20年以上にもおよび、 東京大学をはじめ、高校や大学、カルチャースクールなどで 迷える学生や社会人に対し、 「人生を変える文章教室」を開催。
商品価格:¥715
商品説明:昭和を生きた知の巨人、丸谷才一。日本の文学、文化に多大な影響を与えた著者が、小説、音楽、戦争、食など、多岐に亘るジャンルから、その時代背景や歴史の一幕を覗き見る。『源氏物語』から『ドラゴン・タトゥーの女』に至るまで、様々な作品を取り上げた書評や吉行淳之介についての随筆、井上ひさしへの追悼文などを含む、膨大な知識としなやかな感性が生み出す珠玉のエッセイ集。