2 小林正弥(コバヤシマサヤ)
普通の主婦がボディメイク講師として成功するまでに何をやったのか?
商品価格:¥1,320
商品説明:■特別な才能なんていらない。 「普通」だからこそ、お金になる。 「ひとりビジネス」を最短で最高の結果に導く 全ノウハウをストーリー形式で徹底解説! 起業・副業の流れが加速するなか、 「特別の才能もない、普通の自分が稼げるわけがない」 「大好きなこと、得意なことが見つからない」 「副業・起業といっても、何をしたらいいかわからない」 「子育てもひと段落がついたので、社会復帰したい」 そんな悩みを抱えている人が多いようです。
5
中村天風 幸運をひらく166の言葉(KKロングセラーズ)
商品価格:¥1,200
商品説明:社会で活躍する女性が増加する昨今、古くから男性実業家に好まれていた中村天風の教えを、女性にも手にとってもらえるように紹介。/中村天風:30代の頃、「不治の病」とされた結核を患い、治療法を求めて世界へ。インドでヨガの聖人と邂逅し結核を完治。帰国後は自らの求道経験から得た哲学を普及する活動をはじめる。 【PHP研究所】
6 野村克也(ノムラカツヤ)
野村の教え方 すべての指導者に贈る最後のメッセージ
商品価格:¥1,540
商品説明:「ダメだ、教える本なんて。無理だよ、もう帰ろう」 2019年10月、野村克也さんからこんな“ボヤキ”をいただき、本書の制作はスタートしました。 そもそも、プロ野球界に数多く一流選手を生み出した野村さんのコーチングのモットーは“教えない”であり、野村さんがそう言われるのも当然のことでした。 それでも学研としては、「教え方」の本をお願いしたかったのです。 自分で考え、自分で動く“自律した個人”を育成する。
7 和田秀樹(ワダヒデキ)
大人のためのハイスピード勉強法
商品価格:¥950
商品説明:仕事でも家庭でもプライベートでも忙しいビジネスマンがどのように時間をつくって、効率よく勉強すればいいのか? また、限られた時間の中でいかにして自分の目標に最短・最速で到達できるのか?本書では、精神科医でもあり、受験勉強研究家でも定評のある著者が、自らの経験や脳科学、認知心理学などをもとに、人の3倍勉強がはかどる技術を伝授する。「脳のメカニズムを知れば、記憶力を高められる」「『やらざるをえない』状況になると記憶力はよくなる」「賞罰をつけたほうが勉強は面白くなる」「人はアメを用意するとやる気になる」「答えを見て暗記していくほうが効率的」「一週間の目標を五で割って、一日の目標量とする」など、著者が長年磨き上げてきた和田式・大人のための要領勉強術の秘訣をビジュアル図解とともに紹介する。
8 中谷彰宏(ナカタニアキヒロ)
[図説]入社3年目までに勝負がつく75の法則
商品価格:¥950
商品説明:入社してからの3年間ほど、辛い時期はない。この3年間ほど大事な時期は、一生のうちで二度とはない。この3年間のうちに、一生で経験するすべてのことを経験する。またこの3年間で経験しなかったことは生涯起こらない。あなたのすべてはこの3年間で決まる。「厳しいことを言ってくれる人をそばにおく」「名刺は銃だ。相手に先に出されたら君の負け」「たくさん恥をかいた人が伸びる」「クレームが多いのは、たくさん仕事をしている証拠」……。
9 岡本文宏(オカモトフミヒロ)
人材マネジメント一問一答
商品価格:¥1,650
商品説明:離職防止、採用、モチベーション、スタッフ教育、問題社員に世代間ギャップ。。。 すべての悩みについての解決法を動画でも観られる! 4万人以上の中小企業経営者やリーダーへの研修を行ってきた著者に寄せられる 悩みのほとんどは「人」に関すること。 部下やパート・アルバイトへの教育、指導、コミュニケーション、モチベーションアップについてであり、 近年は採用に関する質問も増えているという。 経営者やリーダーはそうした「悩み」を誰にも相談できず、孤軍奮闘している。
10 橘・フクシマ・咲江(タチバナフクシマサキエ)
世界のリーダーに学んだ 自分の考えの正しい伝え方
商品価格:¥790
商品説明:エグゼクティブたちが、ビジネスの現場で大切にしている話し方の基本とは? 世界最大手の人財コンサルティング会社・コーン・フェリーで活躍した著者が教えるコミュニケーション・バイブル。著者自身も、かつて英語を必死に勉強して身につけ、仕事をしてきた経験を振り返る。日本人らしい「あうんの呼吸」は、海外では通用しない。人は「自分のことをわかってくれないこと」を前提に考えなければならないことに気づかされ、伝え方を模索してきた。
11 堀尾志保/舘野泰一(ホリオシホ,タテノヨシカズ/ホリオシホ,タテノヨシカズ)
これからのリーダーシップ 基本・最新理論から実践事例まで
商品価格:¥1,980
商品説明:「リーダーシップ」という言葉を聞いて、真っ先に思い浮かぶ人物は誰でしょうか。アメリカ公民権運動の指導者であるキング牧師、非暴力でインド独立を導いたマハトマ・ガンジー、アマゾン・ドット・コムを率いるジェフ・ベゾス…など、人それぞれに思い浮かぶ人物は様々でしょう。 時代によりリーダーの代名詞は変わりますが、洋の東西を問わず、人々を率いるリーダーのあり方は関心を持たれ続けてきました。本書は、「最も研究されているけれども、最も解明が進んでいない領域」(Bennis & Nanus, 1985)ともいわれるリーダーシップ論に関し、これまでの研究の転換点、最新の研究潮流と合わせて、リーダーシップの発揮・教育に向けた具体的な実践方法について紹介していきます。
商品価格:¥2,640
商品説明:※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 非連続な環境変化の中で日本企業が生き残るには「戦略実行力」が必要。バックキャスティング型の戦略策定により常に時代の先を読み、時代にあわせて変革し続けることが重要。
13 田中ウルヴェ京(タナカウルヴェミヤコ)
人生最強の自分に出会う 7日間ノート 超一流のメンタルをつくる感情整理プログラム
商品価格:¥1,650
商品説明:※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 たった7日間書くだけで、 □平常心が身に付き、ストレスに対処できる □自分の実力を発揮できる □ポジティブになれる ソウル五輪メダリストにしてテレビでも話題の人気メンタルトレーニング指導士が初めて明かす、 ビジネスでもスポーツでも使えるトレーニングノートの書き方 一流アスリートのノート術が身につく!! ※本書は2013年に株式会社秀和システムより刊行された『人生最強の自分に出会える 感情ノート』を改題、判型を新たにし、大幅に加筆・編集したものです。
16 水口剛(ミズグチタケシ)
ESG投資 新しい資本主義のかたち
商品価格:¥2,420
商品説明:ESGによる企業の選別が始まる! 世界の新しい潮流を第一人者が解説。 ◆日本でも本格化するESG 2017年初の日経ヴェリタスの巻頭は「ESG投資の号砲」でした。投資家の間でE(環境)、S(社会)、G(企業統治)を通じて社会的存在としての企業の価値を探り投資先を選別する動きが強まり、収益一辺倒の企業はやがて市場からの退場を求められることになるという新しい時代の始まりを、投資家、企業、それぞれの動きから探ったものでした。
17 東海友和(トウカイトモカズ)
イオンを創った女の仕事学校
商品価格:¥1,760
商品説明:【内容紹介】 Amazon 総合1位のベストセラー『イオンを創った女ー評伝小嶋千鶴子』が実践版になって帰ってきた。 岡田屋呉服店という家業を、ジャスコという企業へ、さらにはイオングループという産業へと発展させた陰の功労者・小嶋千鶴子。イオングループ名誉会長・岡田卓也の実姉として数々の合併を成功・発展させ、今日のイオンの礎を築いた。その手腕を称して、人々は彼女を人事・組織専門経営のレジェンドと呼ぶ。そんな小嶋の教えを、愛弟子である著者が、Q&A形式で再現。
18 高橋伸夫(タカハシノブオ)
ぬるま湯的経営の研究
商品価格:¥2,990
商品説明:現状打破の力を豊富なデータから探る。組織活性化、企業変革のために、日本的なあいまいな概念に科学的輪郭を与えて、実践的な方向を示唆する力作。 【主な内容】 第1部 ぬるま湯的体質の測定 第1章 ぬるま湯感を探る 第2章 ぬるま湯感と成長性 第3章 体感温度測定尺度の改良 第2部 変化性向の枠組み 第4章 変化性向と職務満足 第5章 変化性向と職務遂行 第6章 変化性向と枠組みと体温 付録A 付録B 参考文献 。
20 岩瀬大輔(イワセダイスケ)
楽しい仕事はない。だから楽しくやる
商品価格:¥560
商品説明:人間は生きていくために嫌でも働かなくてはなりません。仕事は自分の好きなことだけをやるわけではないので、当然嫌なことも含まれます。それならいっそのこと、嫌なことを楽しむ方法を覚えたほうがいいと思いませんか?ーー(本文より)「仕事がつまらない」と悩む人は多いことでしょう。しかし、そんなあなたは、“仕事を楽しむ方法”を知らないだけかもしれません。著者の岩瀬大輔氏はこう記します。「この世に楽しい仕事とつまらない仕事があるわけではない。