1 才木 弓加(サイキ ユカ)
サプライズ内定 なぜ彼らは大手企業に内定できたのか!
商品価格:¥734
商品説明:著者主宰の就職塾からは、毎年多くの大手企業内定者が出る。塾生には、上位校の学生はいないにもかかわらずだ。そのため、塾生たちが得た内定は、「なぜ彼(彼女)があの大手企業に?」というサプライズ内定に見られるのだが、実は本人たちにすれば「自信の内定」なのであるーー。本書では、その自信の理由となった「シンプル自己分析」の方法を伝授する。キーワードは「すべての終着点は同じ」というもの。例えば、面接で「最近、気になったニュースは何?」と聞かれても、あるいは「あなたを色にたとえてください」と問われても、答えは本質的に同じになる。
商品価格:¥1,100
商品説明:「平成の再建請負人」高塚猛の決定版、ついに刊行です。 「再建に高塚あり」という異名を持つ著者。経営再建という目標に、「社員全員を一丸となって向かわせる」というその手腕こそ、著者の本髄です。 たとえば、福岡三点事業の大幅な赤字削減というのは、花壇に咲いたひとつの花、つまり「結果」です。その花を愛でるのではなく、その花を咲かせた土壌、つまりその「原因」に迫ったのが本書。まさに、著者の経営哲学、商売哲学のすべてが、ここにあります。
5 櫻井照士(サクライショウジ)
こんな人と働きたい
商品価格:¥1,430
商品説明:リーマンショックやドバイショックなど様々な要因からいまや超氷河期となっている就職戦線。そんななか有名一流企業の採用担当者がここまで語ってくれた。今、大学新卒者全体の30%が複数の内定を独占する。残り70%は何がいけないのか。また、学生は、きちんと自分の素の姿を企業に伝えているか。小手先の技術に惑わされず、相思相愛の相手とめぐり合うための指南書(シューカツ本)、ついに誕生!
商品価格:¥1,320
商品説明:20世紀後半の経営学の新しい潮流=状況適合理論を初めて提唱したウッドワード。その理論体系の全貌とその後の展開を紹介する。経営学史学会創立20周年記念出版。
7 松尾匡(マツオタダス)
近代の復権 : マルクスの近代観から見た現代資本主義とアソシエーション
商品価格:¥3,080
商品説明:※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マルクスの全体系が「疎外論」はじめ極少数の図式から構成されていることを明らかにし、そこから、近年の世界的市場化がマルクスの展望の百年ぶりの復活を意味するという、左翼的常識をくつがえす世界像を導く。そして現代における協同的代案の道を根拠づける。
8 中島淳雄(ナカジマ アツオ)
Rhinocerosで極める3Dデジタル・デザイン(リフロー版)
商品価格:¥4,708
商品説明:本書はリフロー型の電子書籍です。端末によって見え方が異なります。 3Dプリンターの普及を追い風に、欧米で人気沸騰中のRhinoceros(ライノセラス)。 日本でも、この数年、着実にユーザー数を増やし、プロダクトデザインや製造設計、建築、インテリアデザイン、ジュエリーデザイン、 CG制作などの現場に定着しつつあります。 本書は、ライノの初心者から中級者を対象に、 その基本操作をステップバイステップで”おさらい”するとともに、3次元曲面モデリングの基礎理論まで深く解説。
10 船井幸雄(フナイユキオ)
人生を変える300の言葉
商品価格:¥1,232
商品説明:「こだわらず、好きになり、ありがとう」 「起こることはすべて必然、必要」 「何でも包み込むほうがいい」など、 幸福と成功を呼び込むコツを300の言葉に凝縮。 「人生指南の達人」と言われる著者が、 80年の人生で確信を得た「上手な生き方」とは? 船井流の人生哲学をまとめた珠玉の言葉集。 悩んだとき、迷ったときの道しるべになります。 【主な目次】 はじめに 第1章 正しく生きるヒント 幸運と不運/幸せ/上手な生き方/包み込み/自然体/自主・自由/正しい生き方/毎日の心がけ/心身の健康 第2章 人間関係をよくするヒント 出会い/謙虚/信頼/笑顔/接し方/言葉がけ/メンター/育て方 第3章 成功をつかむヒント 自己実現/成功と失敗/勉強好き/読書グセ/すなお/プラス発想/長所伸展/直感力/本物の人 第4章 世の中を知るヒント 超知/生成発展/自然の理/人間の役割/創造主/宇宙と自然/世の中のしくみ...
11 島崎トーソン/西村貴郁
iCustomで変幻自在のメタトレーダー
商品価格:¥2,310
商品説明:今まで、メタトレーダーでEA作りに挑戦し、挫折してきた人に読んでほしい本です 自分のロジックの通りにメタトレーダーが動いてくれる。自分自身はパソコンの前にいなくても自動で売買してくれる。そんなことを夢見てEA(自動売買システム)作りに励んでみたものの、難解なプログラム文に阻まれて挫折した人に読んでほしいのが本書です。 EAを作るには、条件文とエントリー文、エグジット文の3つを書かなくてはなりません。
13 宇都出雅巳(ウツデマサミ)
絶妙な「聞き方」
商品価格:¥550
商品説明:あなたは、うなずいたり、相づちを打つことが聴き上手の条件だと思っていませんか? しかし、表面的なテクニックだけでは相手の本音を引き出すことはできません。最も重要なポイントは、実は“目に見えないところ”にあるのです。本書は、<相手の話を「見て、聞いて、感じて」聴く><相手の気持ちを呼び覚ます質問><人の話は中断しなさい!>など、相手の心を開放し、より深く理解するための智恵を、図解を用いて紹介。せわしなく余裕がない現代では、だれもが自分の言いたいことを伝えるのに気をとられており、相手の話をじっくり聴こうという人はほとんどいません。
15 村上 尚己(ムラカミ ナオキ)
日本人はなぜ貧乏になったか?
商品価格:¥1,100
商品説明:「平均年収300万円台」の時代がすぐそこまで来ている!元ゴールドマン・サックス証券のエコノミストである村上尚己氏が、日本経済の問題を「日本人の給料減少」「日本経済が貧乏になった」という切り口で見ていくビジネス経済書。2000年までは世界第3位だった日本人の収入(=日本の一人あたりGDP)は、最低のときには世界19位にまで転落した。日本人の平均給与の推移を見ても、ピーク時(1998年)467万円から2011年には409万円にまで減少している。
16 ジャニス・エイブラムズ・スプリング/マイケル・スプリング
もう一度ベストカップルを始めよう
商品価格:¥1,100
商品説明:「もう別れる!」と思ったら読んでみてください 35年間、たくさんの悩めるカップルを導いてきた私の経験をお話します。 破局寸前!? 苦しんでいるのはあなただけじゃない どれだけ仲のいいカップルでも、長く付き合っていれば多かれ少なかれ問題があるもの。そのなかでも、いちばん多くて、もっとも破滅的な問題とはなんでしょうか? そう。「浮気」です。 でも、ちょっと待ってください。そもそも浮気とは、なんでしょうか? セックスをすること? キス? では、一緒に食事をすることはどうですか? 結局、何をもって浮気とするかは人それぞれ。
17 佐藤仁(サトウヒトシ)
パチンコの経済学《立ち読み版》
商品価格:¥0
商品説明:3万円を持ってパチンコに行った。2万円を使ったところで、大当たり!3万円になった。そこでやめておけば、財布の中は来店時より1万円多い4万円だが、ツイている、と思って別の台でプレイを再開した。ここで2万円を使い、ここらが潮時と判断して店を出た。財布の中は2万円になった。差引き1万円損したことになる。さて、このときパチンコ店の売上は、いくらになったでしょう?答えは本書をお読みいただくとして、いま全国のパチンコ店は約1万5千店。
18 斉藤弘子(サイトウヒロコ)
それって “プチうつ”じゃない?〜若い女性に急増する“新タイプうつ”の撃退法!
商品価格:¥110
商品説明:不安、イライラ…気分が不安定で過食・過眠気味。そんなあなたは、若い女性に急増の「非定型うつ病」かもしれません。でも、このノートに出逢ったあなたは、もう大丈夫! 「なりたい自分に育つ魔法のセラピー」で、いやな気分の「プチうつ」がスッキリ晴れて思い通りの自分になることができます。「コロコロ変わる気分と上手に付き合う」「過食気味で体重が増える悩みを軽くする」「対人関係を改善する」などの処方箋として、具体的なレシピも紹介、すぐに役立つ実践的なノートです。
19 最強富豪・名家編集部(サイキョウフゴウ・メイケヘンシュウブ)
世界の最強富豪・名家Top45
商品価格:¥539
商品説明:バフェット、アブラモヴィッチ、ロックフェラー家、鳩山家、レディー・ガガ、鳥山明、T・ウッズ …… 独自のレーダーチャートでランキング! 見て読んで楽しめるTop45シリーズ。最新作は「世界の最強富豪・名家Top45」 $ 今回ランキングづけしたのは数千億円、数兆円もの資産を持つ企業家、名家、投資家、芸能人、スポーツ選手などの富豪たち。 $ 資産や出自、安定性や成長性など、億万長者に必要と思われる要素から多角的に点数をつけつつ、ランキング! $ 「雲の上」のような彼らも、もとは我々と何ら変わりのないフツーの人。